令和4年 初詣のご案内
例年多くの初詣参拝者をお迎えしていますが、皆さまの健康と安全を考慮して、感染症予防対策を行っています。
三が日に限らず、混雑を避けてのご参拝にご理解ご協力をお願いします。
また授与所での神札御守縁起物等の対応時間につきまして下記に記載しておりますが、1月3日以降、参拝の状況等によっては予告なく変更する場合がありますのでご理解のほどお願い申し上げます。
縁起物の事前授与について
◍御神矢(破魔矢・金幣矢ほか)・熊手・干支土鈴等の縁起物は、
12月20日(月曜日)から社頭にてお受けできます。
神札・御守は年間を通じて授与しています。
(年内の授与時間 8時30分~17時 於 守札授与所)
初詣について
◍マスクを着用し、体調管理のうえご参拝ください。
◍時間帯、状況により神門内への進入は人数を調整する場合があります。(担当者による誘導にご協力ください。)
◍御朱印は書置き(紙)のみの授与とします。
(1月11日から朱印帳に対応)
◍おみくじの結び所は設けておりません。引いたおみくじはお持ち帰りください。
◍駐車場は当社境内地の「春日公園」か、隣接する「フレスポ春日浦」をご利用ください。
◍境内、駐車場ともに禁煙とさせていただきます。
ご祈願について
◍申込み
家内安全や厄除など、個人の祈願につきましては当日の受付になります。
企業・団体の祈願のみ事前予約が可能です。
詳細につきましては下記リンクをご覧ください。
◍受付場所
期日により受付場所が異なりますのでご注意ください。
「新年祈願受付」の看板にて表示します。
◍受付時間(個人祈願)
・午前9時~午後5時
時間外についてはお問い合わせください。
個人祈願
・受付場所 1月1日(土)~ 3日(月) 於 参集殿
1月4日(火)~ 7日(金) 於 本殿
1月8日(土)以降 於 授与所
・祈願場所 儀式殿(本殿左隣)
7日(土)以降は本殿にて斎行
企業団体祈願
・受付場所 1月1日(土)~ 3日(月) 於 参集殿
1月4日(火)~ 7日(金) 於 本殿
1月8日(土)以降 於 授与所
・祈願場所 本殿(予約分と時間が重なった場合は儀式殿)